やっと、最終回を書く気になりました。
まだ、来春の予定は決定してないけど就職活動終了してないけど、終了させるためにこの日記を終えます。

今まで受けた企業:ネットエントリー、239社。
写真付き履歴書送付、77社。
最終まで行った企業、4社(?、もう少しあるかも)。
内定(現状)、2社。
結果待ち(現状)、2社。

使用スーツ、2着。
使用ストッキング、40足。
使用ノート、3冊。
泣いた数、数え切れない程。
笑った数、五回。
パンプス状態、かかとすり切れ中のプラスティック露出。磨いても光らず。

振り返ってみれば、広告業界7:メーカー1:PR1:商社1の割合。
本当に、広告業界一直線でした。広告業界就職ガイドに載っている企業はほぼ受験。(電話問い合わせあり)でも、今の今まで就職活動しているのは自分の実力のなさだと思う。悔しいけど、私は実力(強み)のない、単なる学生だった。
ただ、今まで活動をして良かったと思う。それは、社会の動きに対して真摯に受け止めることが出来たからだ。静岡の田舎で単位収得、学生生活最後を楽しむだけの生活をせず、企業にひたすらあってきたから、そう思える。いまは、形になってはいないが自分の中で強烈に存在している。


夏がピークだった。
一番辛かったのは、まろー茶さんが日記を辞め、そしてマーケティング志望の女性(名前ど忘れ)が日記を終了されたこと。
自分には内定がない。それが、自分の中で大きくなってしまい非常に辛かった。自分はこうだ!と思えば思うほど、自分が小さく感じた。

師走に入ってしまったが、一年かけてなんとか自分は自分の道という入り口を見つけられたようである。これからが勝負。自分の道は自分で作る。だから、面白い。

         
夢は見るものじゃない、実現するものである。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索