こんばんみ¥¥¥

2002年10月8日
はぁろう。

皆様お元気でしょうか。

三年生の出現の多さに驚きつつも、マイペースに更新を続けている女です。


「さて、皆様本日を持ちまして私チアギャルは・・・。」


って、いつかくんやろうなぁ?


ところで、皆様は「過去・現在・未来」のうちいつが一番好きで一番嫌いですか?
なんだかよく分からない質問かもしれないですね。
過去は過去です。でも、一秒前とかじゃないですよ。過去と認識できる過去を位置づけて下さい。
現在は・・うーんそうだなぁ。今おかれている状況にしときますか。
未来は、未来。将来でも良いかなぁ?

うぁ・・説明下手。
まぁいいや。
自分は、過去が一番嫌いです。
何故?


それは、なくてはならないものだろうけどあまり意味のないものだからです。
一番好きなのは?
 

未来です。

何故?
自分次第でどうにでもしていくことができるからです。


最近思うことに、何故自分はこの今まで就活を続けているのか?というのがあります。確かに、世の中不況と言われ、街にはフリーターやらホームレスやら溢れかえっています。なのに、自分は職を選び、ひたすらそれに向かっているのです。それは、一般的に、人気が高い広告業界です。まぁ、なんて頭が固いのでしょう?っと、いつも思います。
その、頭の固さも原因の一つなんですが、やはり準備を怠っていたからかなぁって思います。
どこかで自分の能力を高く見過ぎていたのでしょう。まぁ、自分のことは書きませんよ。恥ずかしいですから。ただ、営業マンの知り合いを見ていると自分の管理が一番大事なんだなぁって痛感しました。私は、広告業界に入りたいのなら、まずはES書きを何度も練習し、OB・OGに見てもらうべきでした。そして、なんといっても筆記試験SPIや一般常識対策をきちんとしておくべきでした。こう言ったことを全てやって、やっとスタート地点なきがします。まだ、おいらの就活は終わってないので対策すべき事はたくさんあるさ。だから、ひとつひとつに集中してるわけドス。
もしかしたら、来年以降に内定出るかもしれんけどそれでも良いかなぁって思うよ。


それは、やっぱり自分の働きたいところで働きたいから。自分の目で見てここや!ってとこでね。今の時期になっても妥協できない自分がちょっと、いやかなり無謀。就活だけがすべてじゃないし。


ま、この日記はまだまだ続きそうなんで、おつきあい下さいな。
ブラック企業に勤める知り合いが、ピンチです。
話を聞けば聞くほど怖いです。なんか、無茶ばっかり言ってさ。新卒二年目で、今年のみで五棟も家売れるかいっつうの!しかも、首都圏で。ノルマに押しつぶされて、彼は毎日十五時間労働で週休0日です。ノルマ達成されないのならば・・・・。内勤か海外にとばされるそうです。果たして、海外で何をするのかは誰も知りません。文系卒はきついですな。
来週出演するライブのための衣装がそろい、早速家でファッションショー・・つうか、試しに着てみた。・・・ものごっついエロイ。どういう格好かといいますと・・・。
ピンクのマッシュルームカツラ。
赤のひらひらキャミ。(黒のフリル付き)
赤のホットパンツ。
黒の網タイツ。
黒のヒール。
モヘアの首輪。
等々・・
しかし、このままでは自分であることが分かってしまうのでもう少し化粧を濃くします。




さててて。
明日のために、後一枚履歴書書くか!

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索