就職指導課に言われた言葉。
いえ、言われ続けている言葉。

広告目指してここまで頑張ってきた・・(つもり)
思えば、電通マンに惹かれたのが最初だったなぁ・・
メールアドレス交換して、エントリーシートの添削をしてもらい・・
訪問させてもらったときには、めっちゃ圧迫され・・
それでも、広告業界に行きたいと日に日に思いは募る・・
ES、そうH報堂を皮切りにどんどこどんどこ落ちてゆく・・
インテリア業界、アパレル業界もうけつつ、やはり広告業界だなぁと心の中でつぶやいていたなぁ・・

初めてこのサイト見つけたとき、広告の書き込みは全くと言っていいほどなく、かろうじて博報堂のがあったくらいだった。
なのに、今はもう・・

日記を書き始めた当初、みなさん製薬会社・テレビ・外食とかばっかりで情報もあんまり集めれんかったけど、今では日記の中から広告関係企業を発見できちまう。
そして、多くの方が日記卒業。
ラリホーとばかりに、更新が止まってゆく。

なぜ、こんな回想を行っているのか。
それは、今書いているESでもうエントリー終わりたいから。
もう、嫌だ・・
そして、自分の弱点回復のため日記をお休みすることにしました。
期間は約一週間。
最近ようやく固定客も増えてきた頃に、更新を辞めるのは心苦しいですが(ええ、自己満足よ、言わしてくだたい。)ここが踏ん張りどきなので、心を鬼にしてお休みにしちまいます。

就職指導課情報
○この五月中旬から六月下旬までは、内定ラーッシュ。みなさんの日記を読んでても感じることだけどね。ふんばってこう・・

***今まで受けてきた企業(広告に絞って)***
H報堂・・・エントリー落ち(今考えると、なんとも恥ずかしい自己ピー、志望動機)
まっきゃん衿区損・・・エントリー落ち(やはり、提出書類はちゃんと出しましょう)
TOMOE、D広、西日本、JRH日本、浸透通信、H展、TYO・・エントリー落ち

Hロモリ・・・3次選考落ち(悔し涙をながしたところ)
Rイダースパブリシティ・・・説明会のみ
b−こん・・・一次面接落ち(面接のなんたるかをおしえていただきました)
D2、tkエージェンシー・・筆記落ち
リクルート・・二次面接落ち(伝えたいことまとめようね・・)  
TAGグループ・・通過の連絡もらうがその後、途絶える。

たぶんこんな感じ。あんまりはっきり覚えてないけど。(D2EASTは結局受けなかったんだよね)

☆で、今ES結果待ち。☆
S芸・コモンズ・アジア・DY@R・でるふぃS・I&S・日経・読広・朝広・D2PR  ・・・?!
こんなもん?(もっとあるかとおもってたわ・怖いなぁ)

受け損ねはたくさん。
そのなかでも良いなぁと思っていたのが、エイムとJR東海。
選考に残っている方々、頑張って下さい。

そして、今熱い広告業界は秘密にて。
絞られてきたので、顔バレするときついっす
あー、そうだよ、ちっちぇえよ、おいら。

***お手紙コーナー***
コアラ様、ドリー様。ラブレターです。
   

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索