今日の反省

2002年4月23日
「とにかくどこでも良いから内定欲しい!」
今日の面接(秘密にて)で一緒になった方が言っていた言葉。

なーんか引くんですけど・・・
一回くらいなら良いと思うが、
面接前にも面接終了後にも連呼。
私も引いていたけど、もう一人の方も引いていた。
さすがに面接中には言ってなかったけど。
他人だけど、関係ないけど将来一緒に働くのは
嫌だなーなんて思っちゃいました。

今日は久しぶりの悲惨日。

朝、日記を書き書きしていたのが大間違い。
なんと、ビーコムは履歴書持参だった。
パソコンを急いで閉じ、(九時半)
出かける用意をして、十時に友達に渡すものがあったので大学まで急ぐ。
大学で三十分くらいで履歴書を書こうとした。
その直後、地図を忘れたことに気付き大学のネットで
アジ広の説明会の場所と、ビーコムの面接会場の場所検索。大学のネットは接続おそーい。時間はあっという間に来てしまい、「はっ、急がなければ」という状態。
全く履歴書を書けない・・
仕方ない、新幹線の中で書くか。
と、プリントアウトされた地図をひっつかみ、駅に急ぐ。
その途中、自転車のペダルにストッキングが引っかかりデンセン・・
なにぃ!と怒りマークをつけたまま駅前のコンビニに飛び込む。
一足500円。痛い出費。家には四足くらいあるのに・・
ぎりぎりセーフで新幹線に飛び乗れた。(十時五十分)
が、座れない。
仕方なく、立ったまま履歴を書こうと試みるが、
車内揺れる揺れる。字が曲がる曲がる。
しかも、喫煙車両のひとつ手前の車両の喫煙車側にいたから、気分が悪くなっちまう。
ほどなく、履歴書記入あきらめる。
(その後、駅ビル構内にて履歴書書く。詳しく言うと既存の履歴書に修正ペンで修正する。「イベント」を「広告営業」に変身させて提出。微妙だ・・)

車内トイレでストッキング履き替えようと思うが、車内混み混み。で、あきらめる。して、東京駅の構内にて履き替え完了。
ま、ここまでがいわゆる、胃に刺激を与える状況。

あとは、平気でした。
ゆっくり昼食もとれたし、三社参りできたしね。
今日の三社から、次回のお知らせ来ますように。

最近、面接や選考会を受けているとき頭に赤ちゃん言葉というか、あやし言葉が浮かぶ。
イナイイナイバァ〜、ガオガオ〜とかね。
これってやばい?

後、質問というか疑問なんですが、集団面接の時に「他の人の意見をどう思う?」と聞かれて、
その意見をまっこうから否定するのはどう思います?
ま、否定がいけないと言うことではないですが、「自分はこう思うし、自分はこうしている」と言う形で言ってくれると、言われている私としても嫌な気はしないんです。
でも、「じゃあ、○○(企業名)を受けなきゃ良い」と言われた日にゃ、あったまきますよね。
ちょっと、具体的に質問内容書いちゃうと気まずいのでその質問は具体的には書きません。

とにかく、頭に来たから、彼には負けないように大広のESがんばろう。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索