四日ぶりの就活!
2002年4月3日昨日まで、ゼミ合宿で伊豆に行っておりました。
卒論骨子は、徹夜で仕上げ。
もちろん先生にぼろぼろに言われる。
でもいいんだもん。
就活がんばってたんだから。
でも、最終的に決まらなかったら先生にコネ頼もうかなぁとか考え出した。
絶対嫌だけど。
ということで、二日間徹夜でした。
しかも、就活と全く関係ない徹夜。
でも、いったん自分と見つめ合えたのかもなぁ・・
今日の就活。(秘密メモに書いてるよーん:^0^)
一・工務店
二・SME
三・イベント会社
でした。
一,は道に迷い一個時間をずらしてもらったんだ。
G/Dと集団面接だったんだけど、県外生(新潟、岩手)が多いからか、名古屋かなフインキでした。
楽しくできたけど、どうなんでしょ。
二・これは、ただ資料取りに行っただけ。あっけなし。でも早く提出しなきゃ。
次に移動する前に、TOWに電話し説明会に行きたいというが、あんたは熱心に当社を志望していないから駄目。といわれた。
早くエントリーした人が熱心に志望してるのかよ、とむかつきはしたが私はきっぱりおさらばしました。
何でも、六〇〇〇人の応募があったらしい。
三・夜遅くまでたいへんでした。
でも、社長の感じはすきだな。
某kしゃに比べて穏和だけどしっかりしている、
働きやすい会社というイメージがつきました。
一個前の日記に書いていた企業はご縁がありませんでした。
実は、集団かと思いきや個人面接で机を挟んで2:1。
小一時間の面接。
志望動機から入り、自分が誇れるもの、持続してきたもの等延々と聞かれる。
絶体絶命の質問は、「SPって何?自分が普段生活している中で、こんなSPあればと言うものあげて。」
自分なりに一生懸命答えたよ。なのに、それで人は感動するの?と、一蹴。
しゃべればしゃべるほどドツボにはまっていきました。最後5分くらい説教くらう。「チアギャルさんが、優秀な人というのは分かった。でも、同じ様な優秀な人が十人にてその中で採用者を決めなきゃいけない。そこには、○○さんはいないとおもうよ。」
悔しかった。最後にもう一度チャンスを下さいというが、そんなものもらえるはずもなく、次回の話は全くでずにエレベーターまで送ってもらった。
圧迫面接ではない、人事の本音で泣いた。
たぶん、私の穴に誰かが入ったと思う。三次選考の時に言っていた期限の二日前の出来事。
卒論骨子は、徹夜で仕上げ。
もちろん先生にぼろぼろに言われる。
でもいいんだもん。
就活がんばってたんだから。
でも、最終的に決まらなかったら先生にコネ頼もうかなぁとか考え出した。
絶対嫌だけど。
ということで、二日間徹夜でした。
しかも、就活と全く関係ない徹夜。
でも、いったん自分と見つめ合えたのかもなぁ・・
今日の就活。(秘密メモに書いてるよーん:^0^)
一・工務店
二・SME
三・イベント会社
でした。
一,は道に迷い一個時間をずらしてもらったんだ。
G/Dと集団面接だったんだけど、県外生(新潟、岩手)が多いからか、名古屋かなフインキでした。
楽しくできたけど、どうなんでしょ。
二・これは、ただ資料取りに行っただけ。あっけなし。でも早く提出しなきゃ。
次に移動する前に、TOWに電話し説明会に行きたいというが、あんたは熱心に当社を志望していないから駄目。といわれた。
早くエントリーした人が熱心に志望してるのかよ、とむかつきはしたが私はきっぱりおさらばしました。
何でも、六〇〇〇人の応募があったらしい。
三・夜遅くまでたいへんでした。
でも、社長の感じはすきだな。
某kしゃに比べて穏和だけどしっかりしている、
働きやすい会社というイメージがつきました。
一個前の日記に書いていた企業はご縁がありませんでした。
実は、集団かと思いきや個人面接で机を挟んで2:1。
小一時間の面接。
志望動機から入り、自分が誇れるもの、持続してきたもの等延々と聞かれる。
絶体絶命の質問は、「SPって何?自分が普段生活している中で、こんなSPあればと言うものあげて。」
自分なりに一生懸命答えたよ。なのに、それで人は感動するの?と、一蹴。
しゃべればしゃべるほどドツボにはまっていきました。最後5分くらい説教くらう。「チアギャルさんが、優秀な人というのは分かった。でも、同じ様な優秀な人が十人にてその中で採用者を決めなきゃいけない。そこには、○○さんはいないとおもうよ。」
悔しかった。最後にもう一度チャンスを下さいというが、そんなものもらえるはずもなく、次回の話は全くでずにエレベーターまで送ってもらった。
圧迫面接ではない、人事の本音で泣いた。
たぶん、私の穴に誰かが入ったと思う。三次選考の時に言っていた期限の二日前の出来事。
コメント