時間には過去・未来しかないのだ
2002年2月10日 そろそろ写真でもとっとくべと思い立ち、髪を切りに行くことにした。数日前にでた、カラーリングセミナーで「あなたは髪を耳のあたりまできると感じがよくなるわよ」と、言われたからなんだけど、それを鵜呑みにして切りに行こうとしている私って、主体性なさすぎ?
スーツにしてもそうなんだよね。別にこだわりがなく、イトヨーで格安スカートスーツ購入し、コートは父のお下がりのトレンチコート。
セミナーのおばさんは、もっとかかとの細いパンプスにしなさいだとか、スーツの色とかにいちゃもんつけてたけど、カネナインジャー!と、一応ぶちきれといた。私の感覚で言えば、どんなスーツであってもその人に似合ってればいい。友達で異様にしつこく「どこでスーツ買う?」とか、「やっぱ、高いのが良いのかなぁ」と聞いてくる子がいるけど、「自分で選んだものなら良しと思うよ」っといったら、「・・・ふーん」の一言。心の中では、「きいてんのかおい!」で、顔の中ではわらっといた。就職活動は友達をなくすのかもしれない・・
ゼミの追いコンで先輩と話していると、いつの間にか就活の話になり、その先輩も広告を希望していた(でも、実際はだめだったらしいが)ので、話が盛り上がった。わたしがOB・OG訪問したいんですぅ、ともの申すと「そんなん意味あんの?」と切り替えし、「広告はコネだ!」と断言されて、全く立場がなくなってしまった。励ましてくれりゃいいのに、本当に優しい先輩達だ。
そこで、最近思うこと。周りにろくなやついねぇなぁ・・
スーツにしてもそうなんだよね。別にこだわりがなく、イトヨーで格安スカートスーツ購入し、コートは父のお下がりのトレンチコート。
セミナーのおばさんは、もっとかかとの細いパンプスにしなさいだとか、スーツの色とかにいちゃもんつけてたけど、カネナインジャー!と、一応ぶちきれといた。私の感覚で言えば、どんなスーツであってもその人に似合ってればいい。友達で異様にしつこく「どこでスーツ買う?」とか、「やっぱ、高いのが良いのかなぁ」と聞いてくる子がいるけど、「自分で選んだものなら良しと思うよ」っといったら、「・・・ふーん」の一言。心の中では、「きいてんのかおい!」で、顔の中ではわらっといた。就職活動は友達をなくすのかもしれない・・
ゼミの追いコンで先輩と話していると、いつの間にか就活の話になり、その先輩も広告を希望していた(でも、実際はだめだったらしいが)ので、話が盛り上がった。わたしがOB・OG訪問したいんですぅ、ともの申すと「そんなん意味あんの?」と切り替えし、「広告はコネだ!」と断言されて、全く立場がなくなってしまった。励ましてくれりゃいいのに、本当に優しい先輩達だ。
そこで、最近思うこと。周りにろくなやついねぇなぁ・・
コメント